専門家へ無料相談するならこちら

(有)アイシーエスコミュニケーションズ(横山亜紀男)の簡単ツールは詐欺?稼げる?【AI搭載FX自動売買ツールでほったらかし?!】-”B”李のスマホ副業詐欺暴露チャンネル

(有)アイシーエスコミュニケーションズ(横山亜紀男)の簡単ツールは詐欺?稼げる?【AI搭載FX自動売買ツールでほったらかし?!】

今回は【有限会社アイシーエスコミュニケーションズ】が運営する【簡単ツール】について情報を入手したため検証させてもらう。

結論 稼げない可能性大

特に、今後購入を検討している、またはサービスを利用・購入したという方は是非参考にしてほしい。

AI搭載FX自動売買簡単ツールは稼げる?評判・口コミ

情報提供によると、「運用してみたが収益なし」「画面共有しながら借り入れを指示された」「利益が出ず借り入れを返済できない」「期限内にクーリングオフを伝えたらできないと言われた」など、評判はすこぶる悪い。

契約して後悔している場合、一番手っ取り早いのがクーリング・オフである。
しかし、「解約できない」「返金できない」「1か月間利用して収益が得られなかった場合は補償制度で返金対象になる」などとクーリング・オフ妨害と思える証言もあるので、専門家の力を借りた方が解決が早そうだ

豊富な実績を持つ丹誠司法書士法人

着手金・相談料0円の安心の成功報酬型。LINEの無料相談は24時間受付中

専門家へ無料相談するならこちら

AI搭載簡単ツールのサーバー・ドメイン情報

URL:https://ez-trade01.com/ikg/sale_top.html

サーバー運営組織 GMO Pepabo, Inc.
IPアドレス 163.44.185.233
日本
作成日 2024-02-02
ドメイン登録者 不明

AI搭載FX自動売買簡単ツールは怪しい?潜入情報

実態は、海外FX業者であるFXGT.comで口座開設し、MT4(Meta Trader4)をダウンロードするよう指示される。口座を指定するのは、アフィリエイト収入が目的なのが大半だ。

FXGTは、財務庁関東財務局から「無登録で金融商品取引業等を行う者」として警告を受けている。

金融庁も、無登録業者はお金を引き出せないトラブルが多数報告されているとし、利用しないよう注意喚起している。

(引用元:財務庁関東財務局)
(引用元:金融庁)

AI搭載FX自動売買簡単ツールの勧誘はしつこい?

情報提供によると、ネットで副業を検索したり、広告を見てLINEを追加した人が大半だった。

LINEを追加すると、この副業を紹介している人物のアカウントが追加され、下記のようなセールストークが届く。

紹介者は「Ⓐⓘⓚⓞ✨「ⓐⓜⓘ」「ⓢⓔⓡⓘⓝⓐ👠」など。

スマホさえあればどなたでも稼げちゃう“ながら副業”のご紹介をしてます✨
18歳以上の方でしたらどなたでもご参加できて、
1日5,000円~20,000円‼
稼げちゃいます🆙🆙

仕組みをまとめたスマホブック料として費用が1度かかりますが、先にこの副業を始められて稼いだ報酬分を費用に充てられる後払いが出来るので、今は余裕のない場合でも手出しなく安心して稼いで頂けるんです😊✨

お仕事内容としては1度のみアプリを登録するだけのとてもシンプルな作業です😊
🔰:アプリのダウンロード

🔰:アプリ内でかんたん設定

🔰:報酬獲得【24時間受取可】
※使用するアプリは参加後にセットでお渡し
これだけで報酬が入ってノルマもありません🤣
すでにAIによって“完全自動”で稼げる仕組みが出来上がっているので、スキル、経験が必要なく自分のペースで稼ぎたい人にはピッタリの副業ですし、
報酬受け取り後に無理なくご負担いただけるよう0円スタートが可能です😊🌈

ビジネスモデルは分からないまま、電子書籍を購入し、公式LINEを追加するよう指示される。その後、電話アポを取り、その電話時に高額なサポートコースの契約を迫られるお決まりのパターンである。

追加するよう指示されるLINEアカウント名は「カスタマーサポート」「カスタマーご相談窓口」「ツールアシスタント」など。

電話で、AIを搭載した自動売買ツールを使用し、FXで稼ぐと知る。同時にサポートコースの説明を受け、契約を迫られたそうだ。

各コースには月間収益が記載されており、高額なコースほど収益額が大きく魅力的なものとなっている。

勧められるコースが高額故に契約を躊躇すると、消費者金融からの借り入れを指示されたそうだ。

下記のように伝え勧誘していると証言があった。

  • AIが自動で行うので自分は何もしなくて良い
  • コース代金はすぐに取り戻せる
  • 収益から借り入れを返済できる
  • 1か月後に返金保証もあるから稼げなくても実質負担はない

話を聞いて、簡単に稼げると誤認し契約した人が多かった。

AI搭載FX自動売買簡単ツールの費用

商品名:ガイドブック(電子書籍)
価格:15,000~20,000円(税込)
支払い方法は、銀行振込クレジットカード決済から選べる。

サポートコースは下記の全8種類

ハイスタンダードクラス

  1. コース名:ノーマルクラス
    料金:  20万円→10万円(期間限定SALE)
    月間収益:~12万5千円
  2. コース名:ミドルクラス
    料金:  32万円→20万円(期間限定SALE)
    月間収益:~22万5千円
  3. コース名:ハイクラス
    料金:  44万円→32万円(期間限定SALE)
    月間収益:~38万円
  4. コース名:ゴールドクラス
    料金:  62万円→48万円(期間限定SALE)
    月間収益:~56万円

ワンランク上を目指すあなたへ

  1. コース名:プラチナクラス
    料金:  75万円→62万円(期間限定SALE)
    月間収益:~74万円
  2. コース名:プレミアムクラス
    料金:  96万円→80万円(期間限定SALE)
    月間収益:~98万円
  3. コース名:ラグジュアリークラス
    料金:  118万円→98万円(期間限定SALE)
    月間収益:~120万円
  4. コース名:ロイヤルクラス
    料金:  ASK(期間限定SALE)
    月間収益:ASK

消費者金融から借り入れできた分だけ先に銀行振込した人が多かった。
振込先口座名義人は自社口座ではなく、複数の収納代行会社を利用していた。

AI搭載FX自動売買ツールの特定商取引法に基づく表記

一部抜粋

販売業者名 有限会社アイシーエスコミュニケーションズ
運営責任者名 加藤 聖
会社所在地 新宿区新宿1-36-2新宿第七葉山ビル3F
連絡先メールアドレス [email protected]
連絡先電話番号 03-4400-10002 ※お電話の際は発信者番号通知の上でお掛け願います
販売URL https://ez-trade01.com/ikg/sale_course.html
商品名 かんたんツール
販売価格 無料~ASK
※商品ごとにWEBサイト上に掲載しています
支払方法 クレジットカード決済(弊社指定の決済代行等)・銀行振込・一部携帯キャリア決済(弊社指定のキャリア決済代行等)
商品代金以外の必要な費用 ※※
商品の引き渡し時期 ※※
商品の不具合や不良品等について ※※
キャンセルと返金について ※※
表現及び商品に関する注意書き ※※
免責事項 ※※
著作権について ※※
個人情報のお取扱いについて ※※

※※実際の表記には記載あり

有限会社アイシーエスコミュニケーションズについて

有限会社アイシーエスコミュニケーションズ・会社概要を深掘り

会社名 有限会社アイシーエスコミュニケーションズ
所在地 東京都新宿区新宿1丁目36-2新宿第七葉山ビル3階
代表取締役 横山亜紀男
電話番号 0344001002,03-4400-0993,0344000993

ネットを検索しても会社HPは見つからなかったが、法人登記は確認できた。

有限会社アイシーエスコミュニケーションズ・所在地を探ったら?

東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅から徒歩3分にある築35年の賃貸オフィスのようだ。

(建物写真引用元:officee)

登記当初の2015年(平成27年)10月5日の住所は「東京都港区西新橋2丁目22番1号6階」
2022年(令和4年)4月4日に「東京都新宿区新宿7丁目18番3号」
2023年(令和5年)12月14日に「東京都新宿区市谷薬王寺町2-2トップ新宿202」
2024年(令和6年)2月9日に現住所という様に頻繁に移転していた。

有限会社アイシーエスコミュニケーションズ運営責任者:加藤聖の正体は?

残念ながら個人の特定には至らなかった

有限会社アイシーエスコミュニケーションズ代表取締役:横山亜紀男の正体は?

こちらも、残念ながら個人の特定には至らなかった

情報提供により、契約書を見て、代表が横山氏だと知り得た。
驚いたことに、契約書に記載された住所が、旧住所のままだった。

会社のHPも無く、代表取締役の情報は氏名のみ、契約書に不備がある、こんな会社の副業には手を出さない方が身のためだ。

AI搭載FX自動売買簡単ツールの”B”李的意見

電話営業時に下記のように伝え勧誘していると証言があった。

  • AIが自動で行うので自分は何もしなくて良い
  • コース代金はすぐに取り戻せる
  • 収益から借り入れを返済できる
  • 1か月後に返金保証もあるから稼げなくても実質負担はない

確実にいくら稼げると断定したうえで、勧誘している場合は断定的判断の提供行為(将来における変動が不確実な事項について、確実であると告げること)に該当する可能性が高い。

また、実際の数字とは異なる情報を伝えていれば、不実告知行為(契約の重要事項について事実と違う説明をすること)にも該当する可能性が高いと言える。

消費者が誤認をしてしまう情報を与えたり、困惑させる勧誘を行った場合、その契約は取り消せる

特定商に記載されている販売ページにはハイスタンダードクラスのみで、より高額なワンランク上のコースは掲載されていない。意図的に伏せているのかと邪推してしまう。

また、高額な契約を「お金が無い」と言って断る消費者に対して、事業者がサラ金等の貸金業者から借金させたり、クレジット契約を組ませるクレ・サラ強要商法と言う悪質な行為を働いていた。

この業者が悪質な点は、期間内にクーリング・オフを伝えた契約者に対し「解約できない」「返金できない」とクーリング・オフ妨害していると思われるところ。
誠実な対応をして貰えるとは思えないので、私がお勧めする専門家へ無料相談してほしい。

”B”李に対して情報提供をするには?

悪質な業者の情報提供は、LINEかX(旧Twitter)DMまで連絡を。

同様な自動売買ツール関連の過去記事はこちら。
合同会社SMILE

関連記事

今回は【合同会社SMILE】が運営する【UP】という暗号資産(仮想通貨)ツールについて情報を入手したため検証させてもらう。 結論 稼げない可能性大 特に、今後購入を検討している、またはサービスを利用・購入したという方は是非参考にしてほし[…]

返金請求したいなら

AI搭載FX自動売買簡単ツールを申し込んだ、契約代金を一部でも支払い後悔している人は、まずは落ち着いてこちらの記事を参照し証拠集めをしてほしい。

関連記事

【詐欺返金】3つ証拠が必要 少しでも「怪しい」、「詐欺ではないか?」と感じたら、できる限り証拠を残しておくことをお勧めする。 初めてのことで混乱も多いと思うが、これができるかどうかで詐欺の返金交渉の結果が大幅に変わってくる。 大概の人[…]

証拠集めと同時に、詐欺暴露チャンネルがお勧めする専門家へ相談をしてくれ。無料で相談でき、LINEは24時間受付ている。

私がこれまでインタビューや調査を通じて知ることができた、詐欺被害の返金請求に特化したホンモノの仕事をしている先生たちである。消費者金融からの借り入れしている人も多いので、この事務所なら借金の相談も一緒にできる

業者にクーリング・オフできないと言われ、諦めてしまった人も相談してほしい。泣き寝入りせず、やれることは全てやってお金を取り戻そう。

被害に遭ってから相談するまでの時間が早ければ早いほど、何とかなる可能性が高い。逃げられてしまった後では、どこの事務所にも依頼を受けて貰えなくなる。

また、専門家の代理人を介することで、伝えてしまった個人情報が悪用されるのを防ぐのも重要だ。

1人でも多くの人が被害金を回収できるよう切に願う。

合掌 “B”李 拝

おすすめの事務所紹介

スマホ副業詐欺・マルチ商法・悪質詐欺サイトを解決することをメイン業務としている司法書士事務所
返金実績11億円超、相談累計2.5万件以上と豊富な実績。

丹誠司法書士法人は、スマホ副業詐欺・マルチ商法・悪質詐欺サイトを取り扱っている司法書士事務所だ。

豊富な実績を持ち、LINEでの無料相談を24時間受け付けている。また、丹誠司法書士法人では、被害に遭われた方の負担をできる限り軽減するため、相談料や着手金を0円とし、安心の成功報酬型を採用している。詐欺に遭ったかどうか確信が持てない場合でも、専門家が無料で事前調査・診断してくれるため、不安な方は相談をお勧めする。

専門家へ無料相談するならこちら