今回は【株式会社Gridge(グリッジ)】が提供している、【競艇COMMIT(コミット)】というサイトについて検証させてもらう。
特に、今後購入を検討している、またはサービスを利用・購入したという方は是非参考にしてほしい。
競艇コミットは当たる?稼げる?評判・口コミ
「毎日実績が送られてくるが自分は当たらなかった」「結局はマイナスだった」など、評判はすこぶる悪い。
LPでは「アナタの理想通りの稼ぎ方へスタートから全力コミット」「1会員様に担当2名体制」「マンツーマンを超えた成功密着カリキュラム」と謳っている。
他にも、1週間で241万円、30日で728万円、30日で1,289万円など、マネーメイク成功者を紹介している。
「高確率で当たる」「高額な当選金」等、通常では考えられない程の金額をギャンブルで稼げると謳うのは悪質予想サイトのよくある手口。
今回の競艇コミットの実績例を、鵜呑みにするのは危険だ。
Yahoo!知恵袋に、競艇コミットに関する書き込みを見つけた。競艇コミットの広告とはだいぶ違った印象を受ける。
散々お金をすってから、当たらなかったじゃないかと自己交渉で返金請求しても、悪質業者が誠実に対応してくれるとは思えない。
最初から専門家の力を借りた方が解決は早そうだ。
競艇コミットのサーバー・ドメイン情報
URL:https://b-commit.com/
サーバー運営組織 | Sakura Internet Inc. |
IPアドレス | 163.43.29.100 |
国 | 日本 |
ドメイン作成日 | 2022-06-16 |
登録者情報 | Hoang Dai Nghia |
ドメイン登録者の住所は、ベトナムホーチミン市ビンタイン区のどこかのようだ。サイト運営会社である株式会社Gridgeの関係者なのかまではわからなかった。
競艇コミットの勧誘はしつこい?
情報提供によると、Instagramで競艇の投稿をしている人物のアカウントからLINEを追加して、競艇コミットを紹介された人が多かった。
私もネット検索すると、サイト広告が見つかった。現在も、広告から公式LINEアカウント「競艇COMMIT」が追加可能なので、今後も被害者が増えそうな予感がする。

その都度、おすすめプランが送られてきて、参加に必要なポイントを購入して舟券の情報を得る。



広告では、多数の的中実績が掲載されており、それを見た人は当然「自分も当たるだろう」と期待して、情報通りに舟券を買う。
しかし、実際には理想通りの稼ぎ方には到底及ばないので、話が違うと感じるのは無理も無い。
競艇コミットの情報料金・支払い方法
ポイント制で、1Pt=100円
入手できた参加費用は以下の13種類。
- 商品名:ベーシックパック
参加費用:200Pt(2万円) - 商品名:アドバンスパック
参加費用:400Pt(4万円) - 商品名:エキスパートパック
参加費用:800Pt(8万円) - 商品名:プロフェッショナルパック
参加費用:1,200Pt(12万円) - 商品名:カリスマパック
参加費用:2,000Pt(20万円) - 商品名:シックスパック
参加費用:3,000Pt(30万円) - 商品名:夜パックBASIC
参加費用:300Pt(3万円) - 商品名:夜パックADVANCE
参加費用:600Pt(6万円) - 商品名:夜パックEXPERT
参加費用:1,000Pt(10万円) - 商品名:夜パックPRO
参加費用:1,500Pt(15万円) - 商品名:マキシマムコミット
参加費用:3,000Pt(30万円) - 商品名:オーナーズコミット
参加費用:5,000Pt(50万円) - 商品名:ファーストパック
参加費用:70Pt(7,000円)
支払い方法は、銀行振込・クレジットカード決済から選べる。
銀行振込の振込先は、自社口座ではなく収納代行会社を利用していた。
競艇コミットの特定商取引法に基づく表記
運営 | 競艇コミット運営事務局 |
運営責任者 | 東郷龍一 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内1丁目8−1 |
電話番号 | 050-3184-4748 [対応時間]10-18時 ※電話サポートは行っておりませんのでメールでのお問い合わせをお願いします。 |
メールアドレス | [email protected] |
支払い方法 | クレジットカード・銀行振込 ※先払いのみ |
商品以外の料金 | インターネットにかかる通信料及び、振り込み手数料はお客様のご負担となります。振込みの手数料はご使用の金融機関ごとに異なります。 |
販売価格 | 1pt=100円 |
商品の引渡しについて | 購入手続きの完了後。レース開催日の前日もしくは当日となります。 |
返品/返金について | 扱う商品がデジタルコンテンツであり、商品の性質上返金・返品・交換には応じられません。 |
株式会社Gridge(グリッジ)について
株式会社Gridge・会社概要を深掘り
会社名 | 株式会社Gridge(グリッジ) |
代表取締役 | 金橋慶祐 |
所在地 | 東京都杉並区成田東5-5-4 ノヴェルズ61 201号 |
電話番号 | 03-5657-7476、0356577476 |
ネット検索するとHPが見つかった。
法人登記を確認すると、2023年(令和5年)4月27日に登記された比較的新しい会社だ。
株式会社Gridge・所在地を探ったら?
ノヴェルズ61は、東京メトロ丸ノ内線南阿佐ケ谷駅から徒歩9分の、築39年になる木造2階建てアパートのようだ。
マネーメイク成功者を続々と出している競艇予想サイトを運営している会社にしては、意外なオフィスである。
株式会社Gridgeの代表取締役:金橋慶祐の正体は?
残念ながら、個人の特定には至らなかった。
競艇コミットの”B”李的意見
いくら優れたプログラムを組んでも、競艇はギャンブルである。
そしてギャンブルである以上は「確実に勝てる」「月に◯円以上は必ず稼げる」と言うことはない。
お知らせメールには魅力的な言葉が書かれている。この誘い文句を鵜呑みにしてしまうのは非常に危険である。
特別に編成されたチームは、最先端のAI技術と現場での生情報を融合させ、これまでの枠組みを超えた「革新」を目指しました。
選手の心理状態やプレッシャーへの耐性、競艇場の特性、天候や風速といった環境要素――これらを複合的に分析し、数値では測れない「勝利の感覚」を導き出しました。
さらに、現地に足を運び続けてきたスタッフたちが提供する「直感」と「リアルタイムの現場情報」が、このプランの核となる部分を支えています。
この二つの要素が絶妙に組み合わさることで、単なる数字の羅列では到底成し得ない、精密でありながら大胆な勝利の青写真が完成したのです。
こうして、**選手の心を読み、競艇の未来を見通し、85万円という目標に向けて一直線に突き進む【エターナルブレイズ】**が誕生しました。
確実にいくら稼げると断定したうえで、勧誘している場合は断定的判断の提供行為(将来における変動が不確実な事項について、確実であると告げること)に該当する可能性が高い。
また、実際の数字とは異なる情報を伝えていれば、不実告知行為(契約の重要事項について事実と違う説明をすること)にも該当する可能性が高いと言える。
消費者が誤認をしてしまう情報を与えたり、困惑させる勧誘を行った場合、その契約は取り消せる。
”B”李に対して情報提供をするには?
悪質な業者の情報提供は、LINEかX(旧Twitter)DMまで連絡を。
同様な悪質予想サイトの過去記事はこちら。
ウマテク
今回は【合同会社Horizonix(ホライゾニクス)】が提供している、【ウマテク】というサイトについて検証させてもらう。 結論 悪質競馬予想サイトの可能性大 特に、今後購入を検討している、またはサービスを利用・購入したという方は是非参考[…]
返金請求したいなら
競艇コミットで課金を繰り返し後悔している人は、まずは落ち着いてこちらの記事を参照し証拠集めをしてほしい。
【詐欺返金】3つ証拠が必要 少しでも「怪しい」、「詐欺ではないか?」と感じたら、できる限り証拠を残しておくことをお勧めする。 初めてのことで混乱も多いと思うが、これができるかどうかで詐欺の返金交渉の結果が大幅に変わってくる。 大概の人[…]
証拠集めと同時に、詐欺暴露チャンネルがお勧めする専門家へ相談をしてくれ。
無料で相談でき、LINEは24時間受付だ。私がこれまでインタビューや調査を通じて知ることができた、詐欺被害の返金請求に特化したホンモノの仕事をしている先生たちである。
被害に遭ってから相談するまでの時間が早ければ早いほど、何とかなる可能性が高い。逃げられてしまった後では、どこの事務所にも依頼を受けて貰えなくなる。
また、専門家の代理人を介することで、伝えてしまった個人情報が悪用されるのを防ぐのも重要だ。
ギャンブルだからと泣き寝入りせず、返金請求へ動き出してほしい。
1人でも多くの人がお金を回収できるよう切に願う。
合掌 “B”李 拝
おすすめの事務所紹介
・スマホ副業詐欺・マルチ商法・悪質詐欺サイトを解決することをメイン業務としている司法書士事務所
・返金実績11億円超、相談累計2.5万件以上と豊富な実績。
丹誠司法書士法人は、スマホ副業詐欺・マルチ商法・悪質詐欺サイトを取り扱っている司法書士事務所だ。
豊富な実績を持ち、LINEでの無料相談を24時間受け付けている。また、丹誠司法書士法人では、被害に遭われた方の負担をできる限り軽減するため、相談料や着手金を0円とし、安心の成功報酬型を採用している。詐欺に遭ったかどうか確信が持てない場合でも、専門家が無料で事前調査・診断してくれるため、不安な方は相談をお勧めする。