今回は【株式会社PROGRESS】が運営している、【アプリッチ】、【マネBiz】、【ロード・オブ・マネー】の副業系商材について情報を入手したため検証させてもらう。
スマホ副業詐欺の可能性大
特に、今後購入を検討している、または購入したという方は是非参考にしてほしい。
アプリッチ/Top tradeについて
アプリッチはアプリをダウンロ-ドするだけで、1日MAX25,954円も収入が得られる可能性があるようだ。スキルや知識が無くともスマホが全自動でお金を稼いでくれる副業アプリと謳っているが…。実態はFXの自動売買システムである。
マネBiz(マネビズ)/GOLD CHARGE(ゴールドチャージ)について
マネBizは曰く「人工知能(AI)即現金マネーアプリ」らしい。アプリ内のAIが代わりに稼いでくれるため、寝ているときや、仕事をしている間にも収入が生まれると謳っている。
1日平均5万円稼げるとのことだが、実態はアプリッチと同じく、FXの自動売買システムである。
ロード・オブ・マネー(副業ワークス)/Money Meister(マネーマイスター)について
ロード・オブ・マネー(副業ワークス)は、モバイル型ロボット「AIアプリ」が自動で資産を増やしてくれると謳っている。
作業などはスマホで完結し、初心者でも簡単に儲けることができるそうだが…お察しのとおり、上記2つと同様のFXの自動売買システムである。
具体的に何をするのか?
アプリッチ
情報提供によれば、アプリッチは、まずデジタルガイドブックを購入させられる。その後、ガイドブックの購入者には、スタートダウンロードヘルプと称した電話勧誘で「Top trade」というFX自動売買ツールと高額な利用プランを購入させる。
その後、ツールの稼働にあたっては、FXDDで証券口座の開設と、ABLENETでVPSサーバーの作成をするよう指示されるということだ。
ツールの設置・設定などはサポートが行ってくれるため、購入者は証拠金を口座へ入れたら、基本的にはそのまま放置しておけばいいと説明されるそうだ。
マネBiz
マネBizはスタートブックや専用アプリ、特典など5点が揃ったスターターセット(1,500円や1,870円など、購入のタイミングによって価格が変わっているようだ。)をまず購入させられる。そこから、お決まりの電話サポートと称した強引な勧誘によって、Gold Charge(ゴールドチャージ)という自動売買ツールと高額な利用プランを契約させられる。
そして、ツールの稼働に必要だと、アプリッチと同様に、FXDDでの証券口座開設と、ABLENETでVPSサーバーの作成をするよう指示される。以下、稼働するまでもアプリッチと同様だ。
ロード・オブ・マネー
ロード・オブ・マネー(副業ワークス)も、上記2つのアプリと同様、ロードマップガイドを購入後、サポートと称した電話勧誘を通じて、Money Meister(マネーマイスター)という自動売買ツールと高額な利用プランの契約を強引に勧められる。
そして、FXDDにて証券口座開設と、ABLENETでVPSサーバーの作成を…(以下略)。
勧誘方法や広告掲載場所(知ったきっかけ)
いずれの商材も、いわゆる副業案件の紹介サイトやLINEアカウントから誘導されているようだ。
情報提供によれば、「適職スマホビジネス」、「スマホでできるもん!」、「副業ワークス」、「最新ミリオンドクター通信」などの名称があがっている。
上記以外でもこれらの案件を知った経緯があれば、ぜひ情報提供してほしい。
価格・支払い方法
アプリッチ
初期費用:3,200円(タイミングにより8,200円の場合あり)
被害者の情報提供から現在確認できた限りでは、数万円~数十万円のプランがあったらしい。
決済方法 | 収納代行・決済代行会社 |
---|---|
クレジットカード決済 | B‐work |
銀行振込 | 不明? |
キャリア決済 | ー |
マネBiz
初期費用:1,870円(タイミングにより値段変動する可能性あり)
決済方法 | 収納代行・決済代行会社 |
---|---|
クレジットカード決済 | B‐work |
銀行振込 | ー |
キャリア決済 | docomo、SoftBank、auかんたん決済、auWALLET |
ロード・オブ・マネー
初期費用:4,800円(タイミングにより値段変動する可能性あり)
決済方法 | 収納代行・決済代行会社 |
---|---|
クレジットカード決済 | B‐work |
銀行振込 | ー |
キャリア決済 | docomo、SoftBank、auかんたん決済、auWALLET |
特定商取引法に基づく表記
特商法は取り扱う商品によって多少異なるが、今回は代表してマネBizの特商法を取りあげる。
販売業者名 | 株式会社PROGRESS |
運営責任者 | 新川卓也 |
会社所在地 | 〒211-0006 神奈川県川崎市中原区丸子通1-665 |
連絡先メールアドレス | [email protected] |
電話番号 | 044-400-1214 |
事業者ホームページ | http://progre-ss.jp/ |
商品名 | 電子書籍「スタートブック」 |
販売価格 | 販売ページ及び販売ページから進む画面上に記載しております。 |
支払時期・方法 | クレジットカード決済・銀行振込・キャリア決済 ※お支払いはお1人様のご注文につき1回となります。 ※クレジットカード決済の場合は、決済された段階での商品の引き渡しとなりますが、お引き落としはご利用のカード会社様毎となります。 |
商品代金以外の必要な費用 | 銀行振込の場合は振込手数料がかかります。 WEBページ閲覧や販売サイト閲覧に関わるインターネット通信料等の諸費用がかかります。 |
商品の引渡し時期 | 商品代金の入金・決済を頂き、当社で確認後5営業日以内に、お申し込みページにご入力頂くご登録のメールアドレス又は公式LINEアカウントよりお客様の登録済みの個人LINE宛へ、商品データのURL・PDFを配信し、そのメール又はLINE配信をもって商品の引き渡し完了となります。お客様のメール受信環境や何らかの理由でLINE確認が取れない場合は必ず当社営業時間(土日祝日を除く平日9時~19時)に、本ページに記載の連絡先へ電子メールかLINE又はお電話にてお問い合わせください。 |
商品不具合・返品不良品等について | 商品不良があった場合・ご注文内容と異なる商品が届けられた場合はご購入日より10日以内であれば商品の交換にてご対応致します。ご購入日から11日以上経過している場合や不良品以外のお客様都合による返品や交換はデジタルコンテンツという性質上承っておりませんので内容をお確かめの上でのご購入をお願いします。 |
申し込みの撤回・解除に関する事項 | ご注文完了後2時間以内は、本ページに記載の連絡先へ電子メール・LINEまたはお電話にてご注文のキャンセルが可能です。 尚、ご購入後のご返金につきましては当社指定の返金保証によるご返金が可能です。(※1) ・キャンセル返金について 商品代金のお振込もしくはクレジットカード決済、または当社のwebサイト上で行うオンラインでの購入申し込み手続きの完了をもって、ご購入のお申し込み確定となります。お申し込み後、上記のお手続き確定後、当社が定める返金保証以外での、お客様都合によるキャンセル及びご返金は、デジタルコンテンツという性質上、原則承っておりません。また未成年者のご利用や、1人のお客様から複数回での購入に関しても、原則お客様都合でのご返金は承っておりません。キャンセル及び返金についてご不明な点やご相談がございましたら、当社営業時間(土日祝日を除く平日9時~19時)に本ページに記載の連絡先へ電子メールやLINE又はお電話にてお問い合わせください。 |
動作環境 | 【パソコン】 <Macintosh> OS: Mac OS X v10.6 以降 コンピュータ当体(CPU/メモリ/ハードディスク): Mac OS X v10.6 以降でサポートされるコンピュータ 解像度: 解像度XGA(1024×768)以上 Webブラウザ: Safari 5.1以降、Firefox 20以降、Chrome 25以降 <Windows> OS: Windows XP/Vista/7/8/10 コンピュータ当体(CPU/メモリ/ハードディスク): Mac OS X v10.6 以降でサポートされるコンピュータ 解像度: 解像度XGA(1024×768)以上 Webブラウザ: Safari 5.1以降、Firefox 20以降、Chrome 25以降 【スマートフォン】 (Android端末) ・Chrome ・ブラウザ (iPhone端末) ・Safari ※iPad等のタブレット端末からもご利用いただけます。 【付帯ツールの動作環境】 推奨の動作環境:MT4 インターネット接続 : ブロードバンド システム条件 プロセッサー速度 : 1.2Ghz メモリ容量 : 1GB以上 OS : Windows8.1, Windows10, Windows Server 2012, Windows Server 2012R2, Windows Server 2016, Windows Server 2019 ※Microsoftのサポートが終了したOSでも動作いたしますが、セキュリティ上の問題が発生するおそれがあるためご利用は推奨いたしません。 ※MT4以外では稼働はしません。 【エキスパートアドバイザー仕様関連】 推奨証券口座 : FXDD 月間のトレード回数:100回前後 対応通貨ペア:USD/JPY、EUR/USD 推奨証券口座 : XM、BigBoss 月間のトレード回数:100回前後 対応通貨ペア:AUD/USD・EUR/CHF・EUR/GBP・EUR/JPY・EUR/USD・GBP/USD・USD/CAD・USD/CHF・USD/JPY 推奨証券口座:VirtueForex 月間のトレード回数:100回前後 対応通貨ペア: EUR/USD、EUR/JPY、USD/JPY、 |
株式会社PROGRESSについて
概要
法人登記を調べてみたところ、住所が一致した会社がヒットした。
所在地
特商法に記載されている住所「〒211-0006 神奈川県川崎市中原区丸子通1-665」を調べた結果、ファーストヒルという7階建てのマンションのようだ。
特商法表記・法人登記とも、住所に部屋番号の記載がされていないため、このマンションのどこにオフィスを構えているのかは不明である。
代表者:新川卓也について
新川卓也について調べたところ、SNSで同姓同名のアカウントがいくつかヒットしたものの、全く動きがなかったり、捨てアカウントのように使われていた。
顔が載せられたアカウントも発見したが、2014年を最後に更新が止まっており、本人であると断言できるような確たる証拠は得られなかった。
また、「新川卓也」と検索し、調べた限りでは目立った実績などは見つけられず、ネガティブな内容が大半であった。
新川卓也について、有益な実績情報などを見つけた場合はぜひ情報提供してほしい。
商品購入後はどうなる?
話を聞いた被害者の中で、これらのツールを稼働させて稼げたという人はいなかった。
恐らく、ガイドブックやスターターセットを購入すると、電話予約をさせられ、電話勧誘にて高額なバックエンド商品やプランなどを購入させられる流れだと推測できる。
”B”李的意見
今回は株式会社PROGRESSが運営している「アプリッチ」「マネBiz」「ロード・オブ・マネー」について取り上げた。これらは名前こそ変えているものの、すべて実態はFXの自動売買ツールであった。
投資や自動売買ツール自体は悪ではないが、やはり投資は自分で学習し、知識を身につけなければ利益を生み出すことは難しい。
投資において「絶対」「必ず」はなく、損失が出ることも十分にありえる。
まして、自動売買ツールを「放置しておくだけで絶対稼げる」などありえない。
また、すべての商材で購入者に対しなぜか、
- FXDDで口座開設
- ABLENETでVPSサーバー作成
が課されていたが、FXDDとABLENETはどちらもアフィリエイト報酬を設定しているらしいので、それもうなずける。高額な商材を売りつけるだけでなく、アフィリエイト報酬も獲得しているのだろう。
さらに、FXDDについては、レベニューシェアのようだ。
被害者がFXDDで金を使えば使うほど、株式会社PROGRESSが儲かるわけだから、ツールで儲けさせる気なんてそもそもないのかもしれない。
株式会社PROGRESSが販売する商材に限らず、こういった副業商材では、先に少額もしくは無料のガイドブックやマニュアルを購入させて、その後執拗な電話勧誘で高額なバックエンド商品を購入させるパターンが多い。
実績や信憑性が見出だせない会社の商品は、たとえ安くても安易に購入するのは非常に危険なので注意してほしい。
”B”李に対して情報提供をするには?
悪質な詐欺業者の情報提供は、LINEかTwitterDMまで連絡を。
被害者になってしまったら
副業商材に支払いしてしまったという場合は、こちらの記事をぜひ参照してほしい。
【詐欺返金】3つ証拠が必要 少しでも「怪しい」、「詐欺ではないか?」と感じたら、できる限り証拠を残しておくことをお勧めする。 初めてのことで混乱も多いと思うが、これができるかどうかで詐欺の返金交渉の結果が大幅に変わってくる。 大概の人[…]
すぐに詐欺暴露チャンネルがお勧めする専門家への相談を検討してみてもいいだろう。
被害に遭ってから相談するまでの時間が早ければ早いほど、何とかなる可能性が高い。
合掌 ”B”李 拝