今回は【株式会社協栄商事】が提供している、【最先端スマホワーク】という副業系商材について検証させてもらう。
特に、今後購入を検討している、またはサービスを利用・購入したという方は是非参考にしてほしい。
2024年3月10日追記
令和6年(2024年)2月29日に消費者庁が株式会社協栄商事と株式会社フィールドに対し注意を喚起した。
令和4年9月以降、副業ランキングサイトを見たことなどをきっかけにして、スマホでできる副業を始めようとしたところ、副業サポート事業者から、高額なサポートプランの契約を勧誘され、当該事業者と遠隔操作アプリでスマホの画面共有をしつつ、消費者金融業者から高額な借入れをしてその利用金額を支払った、副業の内容は、マッチングサイトで他の会員とのメッセージのやり取りをするものだったが、儲からずに借入金だけが残ってしまったなどという相談が、20代の女性を中心に、各地の消費生活センター等に数多く寄せられています。
消費者庁が調査を行ったところ、株式会社協栄商事及び株式会社フィールドが、消費者の利益を不当に害するおそれのある行為(虚偽・誇大な広告・表示及び断定的判断の提供)を行っていたことを確認したため、消費者安全法(平成21年法律第50号)第38条第1項の規定に基づき、消費者被害の発生又は拡大の防止に資する情報を公表し、消費者の皆様に注意を呼びかけます。
また、この情報を都道府県及び市町村に提供し、周知します。
(引用元:消費者庁)
最先端スマホワークについて
「空き時間を利用していつものスマホ1台で月給80万円を稼ぐ」と、いかにも簡単に稼げそうな謳い文句で誘っている。
いつでもどこでも作業が可能で、普段スマホを見ている時間が収入に変わるそうだ。
具体的に何をするのか?
最先端スマホワークのHPは、簡単に稼げるというアピールだけされており実際に何をして稼ぐのかは書かれていない。仕事内容は自己アフィリエイトとマッチングサイトのサクラである。マッチングサイトのサクラだが、これは詐欺の共犯又は従犯とされる可能性がある。逮捕されてから知らなかったでは済まされない。今すぐ辞めてくれ。
勧誘方法や広告掲載場所
情報提供によると、ネット検索やTikTokで知ったようだ。
マニュアルの申し込みをする際に、LINEのアカウント記載が必須事項となっている。
申込後は、「ご購入者窓口」というLINEアカウントとのやり取りが始まる。
HPから申し込みをし、「お仕事マニュアル」を購入する。
マニュアルには2種類の仕事が紹介されている。
1つ目は、自分がアフィリエイトで紹介した商品やサービスを自分自身が購入することで収入を得る仕組みだ。
2つ目は、マッチングサイト・YYCに登録しマッチングした男性とメッセージのやり取りをすることでサイト内通貨を手に入れ、最終的にそれを楽天Edyポイントに交換して収入を得るというもの。
マニュアルではスタートアップサポートとして無料電話相談を勧めており、電話相談をした人限定で極秘情報と最高10万円のキャッシュバックがあるという。

実際は、電話相談をすると「サポートプログラム」の説明を受け契約を迫られる。
一般的にアフィリエイトでどれくらい稼げるのかは、こちらの記事を参考にして貰いたい。
副業ブームの近年、インターネット系のアフィリエイトで報酬を得たいという人が急増している。だが、アフィリエイトの仕組み、実際どのくらい稼げるのかは、なかなか不透明だという人も多いのではないだろうか? そこでこの記事では、アフィリエイト([…]
価格・支払い方法
商品名:お仕事マニュアル
商品価格:1万6,500円
15,000円~19,000円との情報もある。
サポートプログラム
商品名:プレミアムプラン(6)
商品価格:99万8,000円
商品名:ベーシックプラン(2)
商品価格:19万8,000円
サポートプログラムには複数プランが用意されているようだ。他にもプランがあるかもしれない。購入者から引き続き情報を求む。
特定商取引法に基づく表記
事業者名 | 株式会社協栄商事 |
運営責任者 | 田中一夫 |
HP | https://saisentan-sumahowork.com |
所在地 | 大阪府大阪市東淀川区端光4-2-21-501 |
電話番号 | 050-5369-9100 |
[email protected] | |
受付時間 | 10時〜19時(日曜祝日休業) ※Eメールは24時間お受付しておりますが、上記時間外の場合翌営業日の対応とさせて頂きます。 |
販売価格 | デジタルコンテンツの販売価格は、本コンテンツの詳細画面内の購入手続きを行う付近に表示されています。 |
商品引渡し方法 | 代金決済完了後、土日祝を除く3営業日以内にお送りするURLよりダウンロード ※購入商品の内容により納品時期が遅れる場合がございます |
商品代金以外の必要料金 | 銀行振込みやカード決済等の各種手数料、または、本ビジネスにおいてかかるインターネット通信料、スマートフォン・携帯電話におけるパケット通信料(通信料に関しては、ご契約頂いています携帯電話会社へお問い合わせ下さい) |
表現及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保障したものではございません。 いかなる場合においても返金規定以外の購入後の返品、返金は受け付けません。 尚、購入後、利用サイトの仕様変更や規約変更、情勢的なものの変化により実践が困難になる場合には、最新コンテンツを用意しますが、その際には、お時間をいただく場合がございます。 その点は予めご了承下さい。あくまでも本商品は制作した時点での作者の見解による著作物です。 常に販売している以上、管理は継続しますが、予期せぬ場合は販売者は、購入者に対して最善の仕様変更などを行うものとします。 また実践に関する過失や損害などは、一切販売者、または販売会社も責任を負うものではなく購入者はいかなる権利も行使しないものとし、購入してください。 販売商品はより再現性を高めたものに仕上げましたが忠実に実施することが必須条件となります。 ここに記載された内容を確認して承諾し、ご自身の判断で活用するものとします。購入された時点で上記の内容全てに同意したものと見なします。 |
お支払い方法 | ・銀行振込 ・クレジットカード決済 ・その他、購入に携わる決済を代行する会社が提供しているお支払い方法 ※クレジットカード決済の場合、クレジット決済時の為替レートによって請求額が異なる場合がございます。 |
返金・返品について | ・デジタルコンテンツの通信販売という商品の性質上、返品・返金には応じかねます。 ・納品完了後、認識違い及び自己都合による返品・返金は一切出来ません。そのため、ご購入する際は慎重にご検討下さい。 ※特定商取引法に基づく法令により、クーリングオフは適応出来ません。 |
著作権について | 当社が保有するサイト及び情報のすべてにおいて、著作権・商標権、その他、知的財産権で保護対象となっています。 本サイトの画像、デザイン、商品名などを承諾なしに転載・複製・出版・放送・公衆送信する等に使用された場合、著作権違法となります。 いかなる形でも無断転用をされた場合、法的処置を取らせて頂きます。 |
免責事項 | 当社では、デジタルコンテンツを提供するにあたり、法令遵守をもとに情報公開をしておりますが、商品の特性上、必ずしもその効果を保証するものではありません。 また、当社コンテンツを利用し、万が一、何らかの損害やトラブル等が生じた場合であっても、当社及びその責任者は一切の責任を負いません。 第三者の情報を含んだ内容を公開しておりますが、その正確性などに対して当社が責任を負うことは一切ありませんので、予めご了承下さい。 ご購入の際は、判断、誤認識、その他購入に関する事柄すべてをご購入者様の判断でお願い致しております。 |
収入保障・返金保証に関する注意書き | 当社が販売している電子書籍を熟知し、当社が推奨するサイト内でサポートの指示通り作業を進めて頂く事を条件とし、収益が1円未満の方は返金対象となります。
また、返金の為の審査が必須となっており、審査内容は、初回の投稿日時から起算して30日間分の作業内容をご提出して頂く必要があります。 上記4点を当社にご提出頂き審査が完了次第随時ご返金させて頂きます。 |
株式会社協栄商事について
概要
特商法に記載されているHPのURL(https://saisentan-sumahowork.com)を見てみたが、マニュアル申し込みLPに繋がっている。LPサイト以外の会社HPは見つからなかった。

法人登記はきちんとされていた。2017年(平成29年)5月8日に登記してから3回所在地を移転している。
所在地
特商法に記載された「大阪府大阪市東淀川区端光4-2-21-501」について調べたところ、瑞光四丁目駅から徒歩5分のプレアール瑞光という賃貸マンションのようだ。
運営責任者:田中一夫について
残念ながら、個人の特定には至らなかった。
購入後はどうなる?
今のところ、最先端スマホワークで簡単に稼げたという情報は入っていない。
”B”李的意見
最先端スマホワークのサポートプランを電話で説明する際に以下のように伝えて勧誘している。
- 月に160万円稼げる
- 月に100万円稼げる
こういった誘い文句は、不実告知並びに断定的判断の提供に該当し、消費者契約法第4条1項1号及び同法同項2号に違反している可能性が高いと言える。
第四条
消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対して次の各号に掲げる行為をしたことにより当該各号に定める誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。
一 重要事項について事実と異なることを告げること。当該告げられた内容が事実であるとの誤認
二 物品、権利、役務その他の当該消費者契約の目的となるものに関し、将来におけるその価額、将来において当該消費者が受け取るべき金額その他の将来における変動が不確実な事項につき断定的判断を提供すること。当該提供された断定的判断の内容が確実であるとの誤認(消費者契約法 第4条1項1号・第4条1項2号)
また、最先端スマホワークのサポートプランは非常に高額であり、情報提供者の中には購入するためにわざわざ消費者金融から借金をしたケースも少なくない。
電話でプラン説明を受けた際に、借金はすぐに返済できると説明をしており、消費者金融で借りるように勧められたからだ。
高額な契約を「お金が無い」と言って断る消費者に対して、事業者がサラ金等の貸金業者から借金させたり、クレジット契約や消費者金融での借入を組ませる行為をクレ・サラ強要商法と言う。
クレ・サラ強要商法はさまざまな悪質商法の手口として使われ、とくに情報商材(副業や投資等で高額収入を得るためのノウハウなどと称して、インターネットで販売されている情報)やマルチ商法、暗号資産による投資などお金儲けに関連した契約で多くの相談が寄せられています。
(引用元:金融広報中央委員会「知るぽると」)
最初に借金をさせるように誘導してきた場合、悪徳商法の可能性が高い。すぐに返済可能だと説明を受けても契約をしないようにしてほしい。
2つ目の仕事、マッチングサイトのサクラだが、これは詐欺の共犯又は従犯とされる可能性がある。逮捕されてから知らなかったでは済まされない。今すぐ辞めてくれ。
“B”李に対して情報提供をするには?
悪質な詐欺業者の情報提供は、LINEかX(旧Twitter)DMまで連絡を。
被害者になってしまったら
最先端スマホワークに申し込みをした、契約代金を一部でも支払いしてしまったという人はまずは落ち着いてこちらの記事を参照し証拠を集めて欲しい。
証拠集めと同時に、詐欺暴露チャンネルがお勧めする専門家へ相談をしてくれ。被害に遭ってから相談するまでの時間が早ければ早いほど、何とかなる可能性が高い。逃げられてしまった後では、どこの事務所にも依頼を受けて貰えなくなる。特に、電話営業の際に半強制的に消費者金融で借り入れまでさせられてしまったような場合は、今すぐに相談して欲しい。
また、メールや電話営業時に個人情報を伝えてしまった人もいるだろう。専門家の代理人を介することで、今後それらの情報を悪用されるのを防ぐことも重要だ。1人でも多くの人が被害金を回収できるよう切に願う。
合掌 “B”李 拝